To the moon and back.

関西在住30代OL。日々のつれづれをぼちぼち綴ってます。内容は、お買い物ログ・婚活のやきもき・仕事のあれこれ・読書記録・雑記(ただの日記)多め。

産休の幕開け

達成感ある最終日から一夜明け。産休1日目は大学の同期二人とランチへ。北浜のカカオティエゴカンに行きました!行ってみたかったので嬉しい。

ランチは1,320円でこのビーフシチュー、サラダ、パン3つのプレートと

好きなドリンクとショコラを選べた!美味しかったしコスパもいいよねと話す。

二人は結婚式で受付をしてくれたりと、卒業後も何かと会ってくれている。一人は春に転職。一人は7月に実家方面へ帰るということで、寂しい。急遽集まることになったのだった。二人ともゆっくりペースで喋るが、沈黙も気にならないので心地いい。

他の同期はどうしてるんだろうなーという話から、同窓会する話がまた上がる。やるなら年末の12月かな、パートナーや子連れで参加できる方がいいよねということで、3月に私がやったレンタルスペースでの同窓会の話をする。よっしゃもうLINEグループ震わせたる!と行動力抜群の友が夜にLINEを投げてくれて、さらにレンタルスペースも仮予約してくれた。さすが私の友達。笑 どうかるかと思っていたが、みんな続々と(年単位ぶりに)LINEに返信をくれ、手伝いの申し出もしてくれたので実現できそう。私も帰宅後夫にその旨を話し、子を預かってもらう快諾を得る。楽しみができたなー!人生の分岐はあるが、そうやって会える機会があるのは嬉しいことだなあ。

 

ランチ後はまたカフェをはしごして(どんだけ食べるんだ)

腹ごなしに中之島バラ園へ。ちょうど見頃で綺麗だった!見事に日に焼けましたが…

メイアンさんという方のバラの種類がすごく多くて「またメイアン」「これメイアンの新作」とか好き勝手に言っていた。笑

 

3人で何度も「いい休日すぎる」とつぶやく。本当に、のんびりして日も温かく、近況報告もできて楽しい1日だった。