To the moon and back.

関西在住30代OL。日々のつれづれをぼちぼち綴ってます。内容は、お買い物ログ・婚活のやきもき・仕事のあれこれ・読書記録・雑記(ただの日記)多め。

秋の遠足第6弾 秋の奈良 正倉院展へ

 

10月31日ラスト!まだまだ動くぞ私は。秋になってから突然めちゃくちゃ外出しまくっており、夏との落差に笑える…。遠足ももう第6弾だよ!

 

今日は急に思い立って、どうしても「正倉院展に行きたい!!!」と思い(どんな発作や)奈良へ旅立った。朝には美容院を入れていたので昼から奈良へ。滞在時間短いかなあと思ったが、十分楽しめた。美容師さんに髪を巻き巻きしてもらえてハッピー。

shosoin-ten.jp

美容院後お腹が空いていたので、近鉄奈良駅近くのこちらのイタリアンに駆け込み。

tabelog.com

パスタのお皿が可愛い。そしてGoogleマップで見たランチメニューから値上がりしていた…w(最初から予算オーバー)

サラダバーがあったのでモリモリお代わりする。

ランチセットは蟹のクリームパスタにしました。蟹のパスタ…冬に一度は食べたくなる。冬が来たなあって感じがする(まだ秋だけど)。濃厚な味わいで美味でした。

 

全然知らなかったのだが、正倉院展ってとても人気の展示なんだね!奈良の秋の風物詩ということで、街全体も盛り上がっているような感じ。前日夜に時間指定券を取ろうとしたら、朝イチか15:30・16:00しか空いていなかった。15:30の回にしたので、ならまちをぶらぶら。およそ半年ぶりのならまちである。コロナ禍前は行列必至だったそうなので、時間指定になってくれてむしろ助かる。

中川正七商店の本店へ。前回は分店に行きました。興味があったので中へ。複合施設のようになっていて、猿田彦珈琲も入っていた。

いろんな展示があったり

茶室も。優雅な気持ちでお茶ができるね。いい気候だ~。

ぐるりと見たが、品揃えは分店のほうが好みかな。THEお土産って感じなのは分店だと思う。本店は生活雑貨中心のようだった。

 

猿沢池を横目に通り過ぎ…(いつもいっぱいのスタバも覗く。スタバはスタバだが、なぜか立ち寄りたくなるんだよな)

興福寺の前を通り過ぎ…(日本史でなぜかいつもテストに出る興福寺仏頭があるところや。しかしいまだに入ったことが無い…すみません)

奈良公園に近づき…このあたりから鹿のにおいがぷんぷんしてきた。

まだ時間があったので以前から興味のあった氷室神社へ。奈良はかき氷が有名だけど、もともと氷に関して由緒正しい歴史があるんだね。氷みくじをやってみたく立ち寄るが、ふと気づく。ここ私来たことあるわ…大学入学前の春休み、高校の友達とみんなで来た!(かすかな記憶)

おみくじの内容、あまりよくなくて笑ったw転居するのに「見合わせてよろし」と言われてしまったよ。するけど。

 

そして道中に鎮座する鹿たちよ。人慣れしてんな…

哀愁。

 

 

そして先に奈良国立博物館へ到着。時間までまだ少しあったので、先にミュージアムショップをぶらぶらして、いざ正倉院展へ!正倉院展の前に人が並んでいたが、横に鹿もいてくすりとする。かわいい。

やっと入れたー。そしてすごい人…平日でこれなので、土日はやばそう。

中はすごく見ごたえがあった!聖武天皇の袈裟、などの展示がありました。え、聖武天皇!?今のこの時代に有機物が残っている(書簡、布、竹笛etc)のが奇跡的なことなのだそう。えらく会期が短いなと思っていたら、保存状態を考えると17日間しか展示できないそうだ。知らなかった…。そして一度展示された宝物は、10年以上はもう見られないという。そんなレアな…そして10年分もまだまだ対象物があることに驚き。今でも研究を進めているそうで、最近の研究成果の章もありました。聖武天皇ゆかりの品々、古代の楽器、生活の様子が垣間見えて興味深い。今から1300年くらい前のものが、保存されて残っているのはすごいことだ。研究員の方々の並々ならぬ努力あってこそなのだと思う。

 

電車に乗るまでに時間があったので、前回来て気に入ったROKUMEIさんを覗き…

rokumei.coffee

 

ゆっくりお茶したくなったので駅前のカフェで一休み。夜にもおやつを用意しているのにシフォンケーキを食べた…

tabelog.com

 

大満足、やり切った10月…。11月は引越しと先約でほぼ休みが埋まっている…。充実しているのはありがたいことだ。来月も駆け抜けるぞ、おー!