To the moon and back.

関西在住30代OL。日々のつれづれをぼちぼち綴ってます。内容は、お買い物ログ・婚活のやきもき・仕事のあれこれ・読書記録・雑記(ただの日記)多め。

できないことも個性

f:id:rosecosmos:20210826181450j:plain

今日のおやつはパウンドケーキ。ふるさと納税の書類も自治体へ返送したし、つみたてNISAも税務署審査が通ったので早速買付した。元本保証じゃないけど、ちょっとでも利益出るといいなあ…。

 

渡辺直美さんのYouTubeをラジオ代わりに何週も聴いている。1回目よりも2回目のほうが面白く感じられるってすごいよね。さすがエンターテイナーだなあと思う…聴いているだけで笑っちゃう。

最新の動画の中で、「できないことも個性ですから」とさらりと言っておられたのがとても良かった。そうなんだよね~それが腹落ちしたら悩むことはないんだけどね…。

www.youtube.com

 

♪本日の一曲♪『Miracle Shot』


www.youtube.com

今日の高校野球、4試合全部観た。暇か。智辯和歌山のMiracle Shotが頭に焼き付いて離れなかったよ。

第1試合は京都国際VS敦賀気比。獲って獲られて、最後9回裏からのサヨナラ。近畿勢の躍進。掃除をしながら観ていたけど思わず手が止まってしまい、いつもの倍以上かかった…。

第2試合は石見智翠館VS智辯和歌山。推し高校同士の対決…とりあえず智辯を応援していたけれど、圧倒的強さで勝っていたのでちょっと石見智翠館に心変わりしたくなる。でも最後の最後、9回に石見智翠館が1点を入れたところに痺れた。アナウンサーの方も言っていたけど、胸を張って島根に帰って欲しい。

第3試合は明徳義塾VS智辯学園。9回裏、ジョックロック仕事しすぎ…wそれまで負けていたのに!結果、デッドボール押し出しもあって智辯学園の勝利。明徳もいい試合をしていたんだけどなあ。熱戦だった。ちなみに智辯和歌山よりも智辯学園の方が曲のテンポ遅い。

第4試合は神戸国際大付VS近江。どっちが勝っても良かったのだが、近江に頑張ってほしくて応援する。試合の流れは正直近江ペースだったので、9回表2アウトまで来た時「あとそろそろかな~」と家事の手を止めてみたら、そこから神戸国際大が4点差をひっくり返して同点に追いつく劇的展開。実況陣も「こんな展開は観たことありません!」と興奮して言ってたw最後、9回裏で近江がサヨナラ安打で踏ん張った。神戸国際大付も頑張ったよ…悔しいだろうなあ。近江の監督インタビューも言葉が詰まっていて涙腺が緩んだ。

やばい。どこも勝ってほしい。組み合わせも決まったので、もしかしたら決勝で智辯対決が観られるかもしれない。でも近江にも頑張ってほしい。京都も初優勝してほしい。準決勝は仕事で観られないし、決勝は仕事休みだけど予定あるし…。でもよく言われる準々決勝が一番面白いって言うのは本当かもな。

コロナで吹奏楽応援が無いのは残念だけど、一つだけいいことに気が付いた。それは、ほぼ無観客であることで、ベンチの選手たちの声がかなりクリアに聞こえることだ。普段大歓声で聴きとることができない、ピンチの時の「頑張れよ!」という激励、雄叫びがはっきりと聴こえて、それをアナウンサーも拾ったりしているのはいいなと思った。でもね、勝った時に応援席で生徒たちが肩を組んで校歌を歌っているところとかは、やっぱり観たいね。