To the moon and back.

関西在住30代OL。日々のつれづれをぼちぼち綴ってます。内容は、お買い物ログ・婚活のやきもき・仕事のあれこれ・読書記録・雑記(ただの日記)多め。

悪いこともいいことも

f:id:rosecosmos:20210603221149j:plain

日の晩ごはん。

・キャベツと豚肉の味噌鍋

・納豆

・白ごはん

 

いいことも微妙なこともあった日だった。

 

先に微妙なことから。職場で別部署のフォローに行ったのだが、どうも「なにそれ?」「フォローに来てもらってるのに、失礼やない…?」と思うこと多数。しかし人と喋れる状況になかったため、ブツブツと文句を言いながら帰宅することになった(笑)。応援に来た人にかける体力が無いのは見ていたら分かるけど、あまりにも…。しかも運悪く残業になった。まあ10分ちょいだけど。

よく考えると、残業したの2年ぶりとかだな…。めちゃくちゃホワイトな職場と言うとそうなのだが、超勤代の経費を出すことのないよう徹底した管理体制というのが現場実態だ。これが働き方改革。私は職業柄「残業多いのでは」と言われることがたまにあるのだが、いえ…そんなことないです、すんません…というか勝手に残業多そうと決めつけられるのも、ちょっと気に食わんと思ってるw。

 

いいこと。

・めっちゃ些細なことだが、私は紙のホットペッパーを読むのが好きだ。ホットペッパーで店を予約するのはもっぱらアプリなので、紙面からアクションすることはほぼ無いのだが(笑)、特集は読み物として読んでいて楽しい。大学時代の友達でリクルートに就職した子がいて、久々の再会時に「私、飲み会先探すときはまずホットペッパー使ってるよ~」と言ったら「ここに神が居た」と叫んでいたのが面白かったw(友はホットペッパーの営業だったw)。

今回も楽しそうなカフェやお店が載っていた。特に私、やってみたいことリストにずっと並んでいるのが『”締めパフェ”をやってみたい!』。北海道札幌市が発祥だという締めパフェ文化、徐々に関西にも根付いているようでお店が紹介されていた。いいなぁ。お値段はちょっと高めだけど、バーで頂けるようなので、雰囲気代も込みだな。今まで女子同士で二次会いこ!となると、営業時間的にチェーンのカフェ、例えばスタバあたりで喋ることが多かったのだが(それはそれでめちゃくちゃ楽しい)、締めパフェ……憧れる。行ってみたいな。今度本場の札幌に行く機会があったら、札幌ラーメンのあとに締めパフェ行きますけどね。カロリー爆弾。

f:id:rosecosmos:20210603221224j:plain

・ミスチーのアイスにはまっている。セブンイレブンで買うこと3回目。これは…やみつきになる。めっちゃ甘いけど…疲れた時に食べたくなる味。これだけ買っているのだったら、ちゃんとチーズケーキも食べてみたいもんだ(未だに食べたことないです)。今日は休憩なくぶっ続けで仕事したので、ご褒美に買った。

 

・山本ゆりさんの本に「チンするだけキット」という神レシピがあり、帰宅して水を注いでチン!完成!なので帰宅が遅くなりそうな日に多用している。これ、ほんまにいいよ…しかもめっちゃ美味しいよ…今日もちゃんと作り置きして行ったので、晩ごはんがある♪と思いながら帰路に着いた。家に晩ごはんがあるって分かるだけで嬉しいよね。

 

・婚活相談した方から、更なる返信をいただいた。その方が私の心情吐露メールを読んで「自分のことか」と思われたそう(笑)。うん…何だかシンパシーを感じる。まためちゃくちゃ丁寧な返信をいただいて、さらに「また近況教えて下さい」とまで言って下さった…こんなんもう、またメールしてしまうやんか…ありがとうございます(´;ω;`)

その方は、私のことを「自分をめちゃくちゃ客観視している&行動力がある」と言って下さった。自分の泥臭い、人に見せられない心情吐露(多分世間に言うと嫌われるw)を、”客観視できている”と言ってもらえたことが、ちょっと救いだった。やっぱり、私の中では罪悪感があったから。

良い報告ができるように、がんばります。とりあえず今月はお見合いが3件入った。もうちょっと申し込んでみたい。仕事も忙しい。資格試験もある。健康診断もあるぞ(笑)。楽しくね!

 

♪本日の一曲♪『吹奏楽のための民話』


www.youtube.com

昨日、本コラム(4か月以上書き続けてきたのでもはやコラムと言い切る。笑)で中学時代のことを思い出していたのだが、塾の仲良し4人組(全員吹奏楽部)のうち、ふたりが良い曲!と騒いでいたのがこちらの曲だった。っていうかよくそんな会話、記憶に残っているなあと思う。大した内容じゃないのに、覚えている会話ってあるよね?
昨日紹介した『吹奏楽特盛』CDに入っていたので、聴いてみた。おおー、確かにこれは中学生受けしそう。そして私が好きな民謡調。中学時代に演奏していたら、確実に大好き!と言い張っていた曲になっていただろう。数回耳にした今の時点でかなり好きだもんな。勝手に邦人作曲かなと思っていたけど、外国人の方の曲なんだ。

それにしても、こういう民謡の調べの曲、最初の主旋律はいつもクラリネットだなあ。『風之舞』みたいだ。