To the moon and back.

関西在住30代OL。日々のつれづれをぼちぼち綴ってます。内容は、お買い物ログ・婚活のやきもき・仕事のあれこれ・読書記録・雑記(ただの日記)多め。

仕事があってくれて良かったと思う時

つくづく思うのは、仕事があるおかげで余計な心配事や考え事をする時間が減るということだ。仕事中は仕事モードだから、邪念が入る余地がない。最近休日にぐったりしてしまうのは、考えるすきがあるからだろうなあ。仕事のおかげで悩むことも昔は多かったが、今の仕事は多少のストレスはあるものの、比較的落ち着いている。公私ともにバランスを取れたらいいね。


f:id:rosecosmos:20201006225030j:plain

写真はおやつ!やっぱりこのトレーとマグがすきだ。

金木犀が紐解く物語

”ひと握りの風 肩先にのせて 遠くはるばる 来た人よ
爽やかな瞳 まばたかせながら 雲みちづれに 来た人よ”

『風になれ』 より(女性合唱組曲金もくせいより)作詞 藤公之介 作曲 小六禮次郎

 


風になれ

毎年秋に金木犀の香りを嗅ぐと、瞬時にこの歌を思い出す。中学生の時、合唱コンクールで人気だった曲だ。私のクラスは歌わなかったが、今でも口ずさむことができる。当時は知らなかったが、「合唱組曲金もくせい」の一部なんだね。おしゃれ。

家の近くの公園には金木犀がぽつんと一本だけ生えていた。バスの停留所近くだったので、金木犀の香りを堪能してバス待ちをするという風流(?)なことをしていた。中学を卒業しても、金木犀の香りを嗅ぐと、もう秋…合唱コンクールの季節なのねと思っていたものだ。

社会人になり一人暮らしをして、家の周りには金木犀を見つけられていない。どこに生えているのかな。金木犀はわざわざ探しに行くんじゃなくて、ふと香ってくるのが風流だと思うのだけれど。…と思っていたら、金木犀は自然には生えないらしい。人工で植えられているそうで、合点がいった。「一軒家に金木犀があるとすれば、秋が好きな人が植えている」…いとをかし。

去年は一度、金木犀の香りを嗅ぐことができた。旅行で訪れた、長野県松本城の庭園。一緒に居た人は気づいていたのか分からないが、思わず笑顔になった私は相当この木が好きなのだと思う。

今年はまだ見つけられていないな、金木犀。ボディミストなんかで金木犀の香りも出ているけれど、ちょっと違うんだよな。自然だけが出せるあの甘い香り。

 

懐かしくなって合唱曲をいろいろググってみた。


【合唱曲】マイバラード / 歌詞付き

大人になって聴くとめっちゃいい曲だな…。

 


【合唱曲】心の瞳 / 歌詞付き

こちらも当時大人気だった曲。泣ける…。

 


【合唱曲】Let's Search For Tomorrow(レッツサーチフォートゥモロー) / 歌詞付き

見つけた瞬間、懐かしさでうわぁ、となった。

 


【合唱曲】青葉の歌 / 歌詞付き

先輩たちが歌っていてカッコよかった曲。最初の「La」で良し悪しが決まるね。

 


EMG3-0185 時の旅人〔混声3部合唱〕

こちらも大人気だった曲。今聴いてみると、ドラマ性がある。

 


大地讃頌 歌詞付き

この曲を歌ったという人は相当多いのでは。私の地元の市の中学は、みんな大地讃頌を課題曲として歌っていた。私も例外ではなく、なぜか卒業式まで歌わされた。混声4部とあって難しいけれど、歌っていて気持ちがいい曲。

 


【NコンH元中】「海の不思議」詩:川崎洋、曲:平吉毅州(八戸市立根城中学校合唱部)

私のクラスは3年生でこの曲を歌った。仲の良かった友達が指揮をしたい、ペアでやろうと言うので私はピアノ伴奏をした思い出の曲だ。結果、部活最後の大会と塾の夏期講習でへろへろになった合間に練習をすることになり、友達が「いつ練習してるの?体力あるね」と感心していた。しかもこの曲、Nコン課題曲とあって結構難しかった…。

 

”五千万年むかし
絶滅したと思ってた
シーラカンスが 泳いでいる”

『海の不思議』より 作詞 川崎洋 作曲 平吉毅州

 

当時、私のクラス(だけ)で劇的に流行ったシーラカンスという言葉。私も初めて使ったよ。

 

”人間は宇宙へ飛んで月の石まで持ち帰ったが
地球の海の いちばん深いところへは とてもじゃないが まだ行けない
ああ月より遠い海なのだ”

 「いちばん深いところへは~まだ行けない」このフレーズがとても好きだ。

 

”あの向こうはるか彼方に 伝説の里ニライカナイ
泉のように 炎があふれ続けてて 太陽は日々その中から ああ新しく 生まれるという”

 

ニライカナイも分からなかったけど、沖縄方面の言葉なんだね。他の合唱曲は友情やら思いやりやらを歌うものが多かったけど、『海の不思議』は異色という感じで私は好きでした。何より、Nコン曲だからハーモニーがめちゃくちゃ美しい…。

 

”海は広くて限りなく 海の不思議も 不思議も限りない”

 

中3は女子のクラスメートに恵まれ、穏やかな日々を過ごすことができたので、体育大会や合唱コンはすごく楽しかったな。特に合唱コンは休みの日も自主的に集まって練習したのを覚えている。自分で暗黒時代と言おうとも(笑)、中学時代の光る思い出である。クラス側で関わる合唱コンと生徒会側で関わる合唱コン、それぞれ宝物だったな~。

行動の加速

自分の人生について、最終的には何とかなるし絶対大丈夫だ、だから思いっきりやってしまえばいいのだという自信を、ここのところずっと持ち得ていなかった。けれど、嫌なことは嫌だと言ってしまえば、その自信はちょっと回復するんだなということが分かった。人の目やどう思われるかを気にせずにひたすら行動する、それを応援してもらえる環境に私はいたいし、その環境を選ぶ権利があるということを忘れずにいたいな。

心を解きほぐす

f:id:rosecosmos:20201001171732j:plain

 

気怠くて起き上がれない朝、宅配便のチャイムの音で慌ててベッドを抜けだした。今日は休みを取れたので、冬ものコートのクリーニングの受け取り日に設定していたのだ。そこらへんにあるセーターを被って、受け取りのサインをする。

今日は1日何だか気分が沈んでいて、かつ体調も何となく良くなかった。頭痛がするとか、気分が悪いという自覚症状は無いのだが、ひたすらだるくて眠い。結果、朝の掃除とランチを済ませてから、16時頃まで昼寝していた。

どうも元気が出ない時、無性に孤独を感じて辛くなる。連絡すれば話を聞いてくれる人はいるし、そういう存在に救われているけど、一人でふさぎ込む日はあるもの(あるよね?)。センチメンタルにさせる秋のせいだ、と思うことにしているが、やっぱり婚活のことで胸が痛いのか。まだ始まってすらいないのだが。相談所からは婚活再開の旨を承知した、という返信メールが来ていた。

 

とりあえず、重い腰を上げて買い物に出ることにした。徒歩5分にあるスーパーなので、大した距離ではない。せっかくなので今までにないコーディネートで行ってやるぜと思い、グレーのキャスケット・コットンの白シャツワンピース・コーデュロイ白パンツ・白ショートブーツという出で立ちで家を出た。勢いだけで組み合わせたが、戦闘服か何かかな、これは。

街ですれ違う人と明らかに風貌が違う気がしたけど、ガラスに映る自分を見ると「案外いいやん」と思えたため、引き返さずにエコバッグを持って歩く。パンツにショートブーツを初めて合わせてみたが、意外といけるな。お見合いでは絶対にできない格好だが。

スーパーで一通りの買い物をする。今日は中秋の名月。天気も良いのでお月さまも見られそうだ。月見団子でも買おうかと探したが、寄ったスーパーには置いていなかった。品ぞろえがあまりよろしくない(といつも思っている)。

帰りに花屋さんへ寄った。最近は家を空ける日もあり、花を買うのを躊躇していたのだ。店前にはコスモスが揺られていた。そしていつも買うプチブーケがあり、コスモスとススキがセットになっていて「これだ」と思った。

「今日は中秋の名月やからね。今回の花はコスモスと桔梗とススキにしてみたよ。いいのを選んだね」

花屋さんが言ってくれた。こういうほっこりする会話が、オンラインショッピングにはないものだ。

「これ下さい」

「家近く?袋一応あげようね。いつもありがとうね」

4月からこの花屋さんでちょくちょく花を買っていたのだが、今回初めて「いつもありがとう」と言われた。毎回スーパーで大量のまとめ買いをしてから寄るので、ついに存在を認識してもらったようだ。何だか心がほぐれる気がした。

 

学生の頃、将来何かで分かりやすく大成する女性になりたかった。朝井リョウの『何者』みたいだが。通った高校大学は、それぞれ巨額の税金を投資して作られていた学校だったため、”将来は人の役に立つことをして還元せよ”という精神が骨の髄まで染み込ませられた、と思っている。それは当然のことだと思う一方で、何者かになるというのは宙を掴むようなものだ。アップルのように世界に革命を起こすことも素晴らしいが、目の前の相手の心を解きほぐすことができるのも素晴らしい、と思う。

何が言いたいかというと、元気出たよ花屋のお母さん!ということです。

 

そんなことを思いながら、帰路に着いた。ススキを買ったのは初めてだ(下校途中に生えているのをブチッとやったことは何度もあるが(笑))。せっかくなので外で写真を撮影してみた。秋の花、コスモスも一緒に。今年の秋は、コスモス寺と呼ばれる般若寺に行きたいな。

www.hannyaji.com

 

♯褒めたい日

 

よろしく、相棒

f:id:rosecosmos:20200930205732j:plain

9月が終わる。このおやつタイム写真アップも最後になる。

 

今日の昼休み、重い腰を上げるような気持ちでスマホGmailを開いた。そう、相談所に婚活再開の旨をメールしたのだ。

相談所を探すのは、昔浪人して予備校を探した時の気持ちに似ていると感じたことがある。予備校には行きたくないし、一足先に大学に受かった友達のように遊びたいけれど、ちゃんと勉強しなければ志望校への合格は遠のくだけ。結局、自分の未来を変えるのは自分の行動だけだと、痛いほど分かるから、歩を進める。

でも、無理は絶対にしないことにした。ペースを緩めてのんびりやるのもありだし、自分が自分らしくいられることが一番大切だ。9月から一ヶ月休んだこの秋休み、私は後悔してないよ。

 

今日は仕事を片付けてまだ気力があったので、ウインドーショッピングに出かけることにした。お目当ては、next weekend×Studio Clipさんコラボの「物語のスカート」と、冬用のコート探し。

www.dot-st.com

物語のスカート、発売日に見にいくとあって気合が入ってるなと我ながら思った。早速店頭で試着させてもらったが、どうもウエスト部分が締まらず、私の場合着膨れして見えたので断念。店員さんに申し訳なかったけど、「試着して頂けただけでありがたいです!」と言われ、いい店員さんだなあと思った。

 

冬用のコートは今すぐ必要ではないが、お値段が張るので買うなら早めに買った方がコスパがいいし、そろそろ買い替えどきかなと思っていたところ。今までGUのチェスターコートを着ていたのだが、裏地が破れてしまったのだ。冬場はコートを掛ける機会が多く見栄えも悪いので、そろそろ新しいロング丈のコートを買いたいなと思っていた。

ネットで下調べしていた店にいくつか入る。オンラインでも変えるけど、やっぱり服の楽しみは試着にあると私は思う。この時期にコートを見る人は本気度が違うらしく(笑)すぐに店員さんが近づいてきた。

あれこれ喋って全色試着。「この時期にコート見られる方はオシャレさんですよ」と褒めてくれたが、うーん。ただ浪費家なだけです…←  。"とっておきの前借り"ということで。

結局、コートを羽織らせてもらったらその軽さに感動し、ほぼ即決してしまった。何と乗せやすいお客さんだろうか…。

baycrews.jp

帰宅し、ルンルン気分でコートをクローゼットにしまった。まだ出番は早いけど、頼むよ相棒。楽しい思い出がたくさん積み重なりますように。そう願って、10月を迎える。