To the moon and back.

関西在住30代OL。日々のつれづれをぼちぼち綴ってます。内容は、お買い物ログ・婚活のやきもき・仕事のあれこれ・読書記録・雑記(ただの日記)多め。

最近思っていることコーナー

f:id:rosecosmos:20210917205217j:plain

上司が後輩指導をしている時に、急に私にも質問されて上手く答えられず、「あんたも(昇進試験を受ける)来年頑張らんとあかんで」と叱られる。うっ…。あーやだやだ。今日はまた数字を獲れたのに嬉しくない。くそぉ…。

 

最近思っていることコーナー。

私の職場は女性が比較的多いのだが、そのことに対して他人から「女性の職場って大変(ネチネチしているという意味で)だよね」と言われるの、ほんま無理。いやー、大変なのは性格の悪い個人が存在する時であって、”女である””女の母集団にいる”ことは別にその理由にはならないよねー。女性の集団に対してどういう印象持ってるん。むしろ周囲の女性に私は助けてもらったことの方が多いが…。そんな目でしか見られないなんてかわいそうな人だなと思いながら流す。

もう一つあるあるなのだが、他人から「接客の仕事ってストレスも溜まるし大変だよね」と言われるのも嫌だ(そういう人は大抵not接客業)。その言葉自体が(ま、私はそんな仕事しませんけどー)と上から目線に感じるから。んー、それはあなたの勝手に思っている印象ですよねえ。対人の場面でストレスが溜まる人は多いのかもしれないけど、まず人が好きじゃなきゃ接客業なんてやらないし、お客さんの”扱い方”はこちらプロなので心得ていますんで。勝手に決めつけんなよな、と思う。普通に失礼では?そもそも接客がストレスだったら明らかに向いていない人は転職します。会話で「仕事どう?」「うん大変。この間お客さんが~」「…そうなんだ、大変だね」という流れで言われるのは理解できる。でも、冒頭から「接客はストレスフルな仕事」なんて言われるのはそれこそストレス。どんな仕事でもストレス溜まるだろうし、ストレスを感じる部分は違うと思う。あなたがそう思うのは自由だけど、こっちはプロ意識持ってやってんだよ。あとうちのお客様はいいお客様が多いのでそんな理不尽な目にあうことは滅多にないですよっ、これはガチ。素人考えと一緒にすんな。むしろ社内の人の方がストレスの原因なのはあるある。そりゃ変な人もいるけど、顧客はストレス源にはならん。

派生(?)として気を付けているのは、例えば医療従事者の方と話すとき「あなたの職場はコロナで大変だよね~」という話題から始めないこと。これは相手に気を遣っていないという意味では無くて、まず最初に『あなたの仕事はコロナで大変』という話題から会話に入られるの、私なら嫌かなあって思う。だって、当事者が一番その大変さを解ってるじゃんね。ここまで書いてきて分かった、私が嫌なのは同情されているみたいに思われる気がするからだ。「大変な現場にいるなんてあなた可哀そう」というニュアンスが含まれる気がするから。本人にその気が無かったとしても。「あなたの仕事はリモートワークできないから大変ですね」も同様。当事者たちがリモートワークできるようにしてほしいと要望するのはいいけど、それで相手がプロの仕事をしている以上、他人がとやかく言うことじゃない。以上。

 

♪本日の一曲♪『魔女の宅急便コレクション』


www.youtube.com

魔女宅って…なんかみんな好きじゃない?あれだけ愛されるのは何でなんだろう。楽曲も同様で、「ジブリの曲きらいだわ」って言う人見たことないわ(まあ普通言わんか)。魔女宅は、中学時代にM8の楽譜で演奏したことがある。何回聴いても、「やさしさに包まれたなら」にはぐっと来てしまう。「♪ちいさい~ころ~は~~」の入りのメロディ、大抵ソロだよな…。本編曲はトロンボーンソロ。このソロは吹きたい…っ!文化祭とか定演でやると盛り上がりそう。